運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-05-23 第5回国会 衆議院 人事委員会 第11号

また電話局女子從業員の方でありまして、十八歳未満の人は労働基準法におきまして、そういう超過勤務を強制することはできないのであります。そういうような仕事の勤務方法、あるいはまた從業員の対象の違いによりまして、一般交換手の人は、平均しますと、一般的に見ますと、非常に超過勤務が少いのであります。

浦島喜久衞

1949-05-23 第5回国会 衆議院 人事委員会 第11号

この配算方法につきましては、御承知のように、現実の超過勤務をいたしました職員に、その時間計算によりまして、一定の基準から配分されるのが正しいのでありますが、内容をつぶさに調べて参りますと、現在電話從業員として多くの女子從業員が從事しております。この諸君の平均の超過勤務の時間は、大体十五分程度に換算されておるように聞いております。

土橋一吉

1948-06-09 第2回国会 衆議院 通信委員会財政及び金融委員会連合審査会 第1号

ただ現在の定員を殖やさずに、あの機構によつて事業が運営できる、要するに特別な事情のない限り運営ができるという自信があるかどうか、具体的に一つの例を申し上げますと、第一線の電話局におきましては、女子從業員が非常に不足しているというのが、いずれの局においても現状だろうと思うのであります。

多田勇

1947-08-23 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第13号

殊に若い驛員、女子從業員に私はそれがはなはだしいように思うのであります。驛長の述懐によりますと、言つても聴かない。遊び半分にやつておることを、民主主義のように考えておる者があるというふうな、嘆いた言葉を私聴いたことがあるのであります。しかしこれは言つても聴かふではだめだと思うのであります。

井谷正吉

  • 1